top of page

2002年

原著論文

(英文)

 

(和文)

  • 西條泰明、岸玲子、佐田文宏、片倉洋子、浦嶋幸雄、畠山亜希子、向原紀彦、小林智、神和夫、飯倉洋治:「シックハウス症候群の症状と関連する要因―北海道の一般住宅を対象にした実態調査」、『日本公衆衛生雑誌』、49(11): 1169-83, 2002
     

  • 玉置淳子、坂田清美、海老澤元宏、橋本勉:「文献的見地からみた我が国の食物アレルギー」、『日本小児アレルギー学会誌』、16(2):169-173, 2002

 

解説、評論、その他

(英文)

  • Sakurai H, Endo G, Endo Y, Hanaoka T, Kagawa J, Kasuya M, Kawai T, Kishi R, Koizumi A, Kusaka Y, Misumi J, Nakaaki K, Omae K, Sato A, Satoh H, Takeuchi Y, Tomokuni K, Yano E, Higashi T, Kawamoto T, Kayama F, Yokoyama K, Takahashi K, Futatsuka M, Iwata H, Miyakita T, Nakagawa M, Okuno T, Shimizu E, Tanaka M, Tsuruta H, Hara I, Horiguchi S, Ikeda M, Ishinishi N, Kimura K, Koshi S, Matsushita T, Nomiyama K, Nomura S, Shima S, Suzuki T, Tati M, Yamamoto T, Yamamura Y: Recommendation of occupational exposure limits (2002-2003). J Occup Health 44(4): 267-282, 2002

 

(和文)

  • 岸玲子:「ヒトゲノム研究と公衆衛生学の接点 法的・社会的対応の重要性」、『公衆衛生』、66(1):2-3. 2002
     

  • 岸玲子:「農村におけるヘルスプロモーションの成果と課題―農村地域におけるヘルスプロモーション活動」、『日本農村医学会雑誌(日本農村医学会50終演記念誌)』、50:160-161, 2002
     

  • 岸玲子、西條泰明:「ストレス回避」、『毎日ライフ』、5: 45-47, 2002
     

  • 岸玲子、田中美樹:続 他科医に聞きたいちょっとしたこと(II)「医師の平均寿命について」、『CLINICIAN』、513(49): 62-64, 2002
     

  • 岸玲子、西條泰明:心臓・血管病の危険因子⑩「ストレス」、『すこやかハート』、81: 2-4 , 2002
     

  • 岸玲子、佐田文宏:「内分泌かく乱物質による先天異常と不妊・不育症に関する疫学的研究」、『食品衛生研究』、62(6):44-54, 2002
     

  • 岸玲子:「有機溶剤中毒予防に役立つ健診へ・・・客観的な神経検査の導入を」、『北の産業保健』、13(1):11-12, 2002
     

  • 佐田文宏、西條泰明、岸玲子:「シックハウス症候群」、『北海道大学環境保全センター報』、12: 7-10 , 2002
     

  • 中川仁、岸玲子:「Helicobacter pylori感染に対する方策:公衆衛生学的視点からの決断分析」、『Helicobacter日本語抄録版』、4(1): 23-25, 2002

 

著書

(和文)

  • 岸玲子:「―21世紀の環境と都市代謝システムを考える―環境型社会構築への戦略」、田中勝、田中信壽編、内分泌攪乱化学物質の人の健康への影響、中央法規、東京、86-87、 2002
     

  • 岸玲子、片倉洋子、新井明日香、勝亦百合子:II.化学物質の全身毒性 4.発達・神経行動毒性 (荒記俊一(編):『中毒学―基礎・臨床・社会医学―』)、朝倉書店、東京、68-73、2002

 

報告書

  • 海老澤元宏、近藤直実、池澤善郎、飯倉洋治、小倉英郎、柴田瑠美子、赤澤 晃、宇理須厚雄、玉置淳子、穂山浩、眞弓光文:「食物アレルギーの実態及び誘発物質の解明に関する研究」、厚生科学研究費補助金(免疫・アレルギー疾患予防・治療研究事業)(2002)
     

  • 小田島安平、秋山一男、勝沼俊雄、田村 弦、山本一彦、坪井康次、櫻井治彦、吉村健清、森本兼嚢、吉良尚平、岸 玲子、宮崎 豊、長谷川友紀:「シックハウス症候群に関する疫学的研究」、厚生労働科学研究費助成金(健康科学総合研究事業)平成14年度研究報告書(2002)
     

  • 小田島安平、秋山一男、勝沼俊雄、田村 弦、山本一彦、坪井康次、櫻井治彦、吉村健清、森本兼嚢、吉良尚平、岸 玲子、宮崎 豊、長谷川友紀:「シックハウス症候群に関する疫学的研究」、厚生労働科学研究費助成金(健康科学総合研究事業)平成12-14年度総合研究報告書(2002)
     

  • 岸 玲子、佐久間一郎、浅香正博、清田典宏、石井好二郎、増地あゆみ、玉置淳子:「EBMに基づく職域における「虚血性心疾患の一次予防ガイドライン」の評価、ならびに労災2次健診導入の予防医学的意義に関する研究」、厚生労働省科学研究費補助金(医療技術評価総合事業)平成14年度研究報告書 (2002)
     

  • 岸 玲子、佐田文宏、小柳知彦、水上尚典、工藤隆一、石川睦男、藤田正一、中澤裕之:「前向きコホート研究による先天異常モニタリング、特に尿道下裂、停留精巣のリスク要因と内分泌撹乱物質に対する感受性の解明」厚生労働省科学研究費補助金(食品・化学物質安全総合研究事業)平成14年度総括・分担研究報告書 (2002)
     

  • 岸 玲子、佐田文宏、水上尚典、田島敏広、西村孝司、藤田正一、中澤裕之、仙石泰仁:「ダイオキシンなど環境化学物質による次世代影響-特に増加する小児疾患発症メカニズムの解明とリスク評価」、厚生労働省科学研究費補助金(食品・化学物質安全総合研究事業)平成14年度総括・分担研究報告書(2002)
     

  • 岸 玲子、佐田文宏、玉置淳子、近藤朋子、梅村朋弘、倉橋典絵、馬明月、大村実:平成14年度内分泌攪乱化学物質等の作用メカニズムの解明等基礎的研究「フタル酸エステル吸入曝露による生体影響の解明とリスク評価」研究報告書、財団法人日本公衆衛生協会(2002)
     

  • 紫芝良昌、津金昌一郎、花岡知之、原めぐみ、坪野吉孝、岸玲子、加藤静恵、笠井世津子、倉橋典絵、岩本晃明、野澤資亜利:「内分泌かく乱化学物質と人への健康影響との関連―疫学研究からの知見―」、厚生労働省暴露疫学等調査作業班・疫学サブ班(厚生労働省報告書)2001/07/23版(2002)
     

  • 古江増隆、岸 玲子、倉橋典絵:「熱媒体の人体影響とその治療法に関する研究(油症研究)」、厚生労働科学研究費助成金(食品・化学物質安全総合研究事業)(2002)

 

国際学会

(一般講演)

  • Fujiwara K, Tsukishima E, Kasai S, Masuchi A, Tsutsumi A, Kawakami N, Hirotsugu M, Kishi R: Job strain and urinary catecholamines in women professional caregivers with rotating shift, 7th International Congress of Behavioral Medicine, Helsinki, Finland (2002.8)
     

  • Kishi R, Gong Y, Katakura Y, Kasai S, Sata F, Sato I: Visual dysfunction in workers exposed to a mixture of organic solvents, 8th International Symposium on Neurobehavioral Methods and Effects in Occupational and Environmental Health, Brescia, Italy (2002.6)

 

国内学会

(一般講演)

  • 片倉洋子、岸玲子、石原恵子、佐藤徹郎、笹谷春美:「高齢者の社会的サポートネットワークに関する長期縦断研究ー過疎地と都市における8年間の推移ー」、第54回北海道公衆衛生学会、札幌 (2002.11)
     

  • 笠井世津子、倉橋典絵、佐田文宏、岸玲子、村雲雅志、柿崎英宏、野々村克也、小柳知彦:「尿道下裂の症例対照研究」、第11回日本臨床環境医学会、札幌(2002.7)
     

  • 藤原恭子、築島恵理、笠井世津子、増地あゆみ、堤明純、川上憲人、三宅浩次、岸玲子:「巡回型ホームヘルパーにおける職業性ストレスと尿中カテコラミン排泄量の関係」、第14回産業神経・行動学研究会、岡山(2002.7)
     

  • 藤原恭子、築島恵理、笠井世津子、増地あけみ、三宅浩次、岸玲子:「ストレスホルモンによる巡回型ホームヘルパーの労働負担評価」、第75回産業衛生学会、神戸 (2002.4)
     

  • 近藤朋子、佐田文宏、山田秀人、貢英彦、國田智美、片倉洋子、平山恵美、藤本征一郎、岸玲子:「シトクロムP450遺伝子多型とヒト生殖機能」、第72回日本衛生学会、三重、(2002.3)
     

  • 西條泰明、岸玲子、佐田文宏、片倉洋子、浦嶋幸雄、畠山亜希子、向原紀彦、小林智、神和夫:「シックハウス症候群の症状と関連する要因ー北海道の一般住宅を対象にした疫学調査」、第72回日本衛生学会、三重、(2002.3)
     

  • 佐田文宏、山田秀人、小橋元、戸崎静香、貢英彦、近藤朋子、平山恵美、藤本征一郎、岸玲子:「グルタチオン転移酵素遺伝子多型とヒト生殖機能」、第72回日本衛生学会、三重、(2002.3)
     

  • 石原恵子、増地あゆみ、笹谷春美、江口照子、岸玲子:「高齢者の抑うつに及ぼすストレスフル・ライフの影響とソーシャルサポートネットワークの役割―都市における縦断研究」、第12回日本疫学会、東京、(2002.1)

(特別講演、教育講演、シンポジウムなど)

  • 林美枝子、坂倉恵美子、片倉洋子、岸玲子:「沖縄県A島の高齢者におけるセルフトリートメント(代替医療)の実態と他の健康要因との関連」、第61回日本公衆衛生学会(ミニシンポジウム)、埼玉 (2002.10)
     

  • 岸玲子:「介護予防と社会的サポートネットワーク」(シンポジウム「高齢社会の課題と展望」)、第82回北海道医学大会、札幌(2002.9)
     

  • 岸玲子:特別講演II「化学物質による神経障害の早期発見と予防」、第11回日本臨床環境医学会、札幌(2002.7)
     

  • 西條泰明、片倉洋子、佐田文宏、岸玲子、浦嶋幸雄、畠山亜希子、向原紀彦小林智、神和夫、柳沢幸雄、熊谷一清、中井里史:「北海道の一般住宅を対象にしたシックハウス症候群の一般調査(ワークショップ2「シックハウス症候群」)、第11回臨床環境医学会、札幌(2002.7)
     

  • 岸玲子:「高齢者の健康と社会的サポートネットワーク(シンポジウム「健康に生きよう」)」、日本学術会議看護学研究連絡委員会および広報委員会北海道地区会議、北見 (2002.6)
     

  • 岸玲子:「有機溶剤による神経障害、生殖次世代影響(シンポジウム「職域での疫学研究と実験による最近の知見」)」、第17回日本内分泌学会、大阪 (2002.6)
     

  • 倉橋典絵、笠井世津子、加藤静恵、西條泰明、玉置淳子、佐田文宏、岸 玲子:「胎児期曝露による子供への影響---先天異常(尿道下裂・停留精巣)と精神神経発達等の次世代影響に関する研究の実際と課題」(ワークショップ「衛生学における生殖毒性・次世代影響研究(第2年度)ーーー疫学研究の現状とリスクアセスメントに向けた取り組み」、第72回日本衛生学会、三重、(2002.3)

 

受賞

  • 日本産業衛生学会学会賞 (岸玲子)

IMG-0397.jpg

Department of Public Health,
Hokkaido University Faculty of Medicine,
Graduate School of Medicine,
School of Medicine

bottom of page