top of page

2017年

原著論文

(英文)

  • Hirata M, Nagai A, Kamatani Y, Ninomiya T, Tamakoshi A, Yamagata Z, Kubo M, Muto K, Kiyohara Y, Mushiroda T, Murakami Y, Yuji K, Furukawa Y, Zembutsu H, Tanaka T, Ohnishi Y, Nakamura Y; BioBank Japan Cooperative Hospital Group, Matsuda K. Overview of BioBank Japan follow-up data in 32 diseases. J Epidemiol. 2017 Mar;27(3S):S22-S28.
     

  • Nagai A, Hirata M, Kamatani Y, Muto K, Matsuda K, Kiyohara Y, Ninomiya T, Tamakoshi A, Yamagata Z, Mushiroda T, Murakami Y, Yuji K, Furukawa Y, Zembutsu H, Tanaka T, Ohnishi Y, Nakamura Y; BioBank Japan Cooperative Hospital Group, Kubo M. Overview of the BioBank Japan Project: Study design and profile. J Epidemiol. 2017 Mar;27(3S):S2-S8.
     

(日本語)

  • 小島令嗣、小林道、千先康二:「陸上自衛隊員のストレス対処力SOCの実態とその関連要因一駐屯地の検討」防衛衛生(National Defense Medical Journal)64(1,2):33-39. Jan.,Feb. 2017
     

  • 小島令嗣、千先康二:「北部方面隊におけるマダニ刺咬症患者の実態」防衛衛生(National Defense Medical Journal)64(3,4):83-87. Mar.,Apr. 2017
     

  • 真殿亜季, 由田克士, 栗林徹, 奥田奈賀子, 中村幸志, 渡邉至, 樺山舞, 神出計, 三浦克之, 板井一好, 岡山明. 特定保健指導における1年後・2年後の減量達成に関連する生活習慣. 人間ドック. 2017;32(3):456-462.

 

解説・総論・その他

(総説)

  • 中村幸志. いまさらたばこをやめても意味がないですよね?. 臨床雑誌内科 増大号 2017;120(3):545-6.

 

(その他)

(Book Chapter)

  • Ukawa S, Shirakawa T, Kikuchi H, Ikehara S, Inoue S, Iso H, Tamakoshi A. A Literature Review of the Associations between Sedentary Behavior and Health-Related Outcomes in Japan.  Leon V. Berhardt, eds. Advances in Medicine and Biology. Volume 112. NOVA science publishers. New York. pp. 93-107. 2017

(翻訳)

  • 中村幸志. 社会的支援と社会的連携 118-136頁(烏帽子田彰監修: 社会的健康決定要因~健康政策の新潮流~(Marmot M, Wilkinson RG. Edit. Social Determinants of Health, 2nd edition, Oxford University Pressの翻訳), 日本公衆衛生協会, 東京), 2017

国際学会

  • Ikehara S, Iso H, Shirakawa T, Ukawa S, Tamakoshi A. Television viewing time and mortality from chronic kidney disease among Japanese men and women: the JACC Study. The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2017. Saitama, Japan.(2017.8.19-22)
     

  • Kishi T, Okada E, Ukawa S, Zhao W, Sakamoto A, Kondo K, Tamakoshi A. Neighborhood food environment and nutrient intake among Japanese older people. The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2017. Saitama, Japan. (2017.8.19-22)
     

  • Moroishi N, Ukawa S, Ito Y, Tani Y, Sasaki Y, Saito J, Haseda J, Kondo N, Kondo K, Tamakoshi A. A prospective cohort study of hobbies associated with less incidence of functional disability: The Japan Gerontological Evaluation Study. The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2017. Saitama, Japan. (2017.8.19-22)
     

  • Nakamura A, Miyoshi H, Ukawa S, Nakamura K, Nakagawa T, Terauchi Y, Tamakoshi A, Atsumi T. Insulin secretion is inversely associated with high molecular weight adiponectin levels in a Japanese population-based study. 53rd Anuual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes. Lisbon, Portugal. (2017.9.11-15)
     

  • Ukawa S, Tamakoshi A, Mori M, Shirakawa T, Ikehara S, Yatsuya H, Iso H. Association between average daily television viewing time and the incidence of ovarian cancer: findings from the Japan Collaborative Cohort Study (1988-1990). The 21st International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology 2017. Saitama, Japan. (2017.8.19-22) 
     

  • Ukawa S, Zhao W, Yatsuya H, Yamagishi K, Iso H, Tamakoshi A. Daily Walking Time and Pneumonia Mortality Among Elderly With/Without Medical History of Myocardial Infarction or Stroke. Epidemiology and Prevention and Lifestyle and Cardiometabolic Health 2017 Scientific Sessions. Portland, USA (2017. 3.7-10)
     

  • Wang Y, Saito H, Hirano M, Ukawa S, Tamakoshi A, Kondo K. Types of exercise performed by elderly people in northern Hokkaido, Japane. The 4th FHS International Conference. Sapporo, Japan. (2017.7.7)
     

  • Zhao W, Ukawa S, Okada E, Wakai K, Kawamura T, Ando M, Tamakoshi A. The Association of Dietary Pattern With Overall Mortality, and Other Lifestyles in Japanese Elderly. The 21st IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics. San Francisco, USA. (2017.7.23-27)

 

国内学会(一般)

  • 鵜川重和、玉腰暁子、八谷寛、山岸良匡、安藤昌彦、磯博泰.ポスター発表「家庭での受動喫煙とその後のCOPDによる死亡との関連:JACC Study」第69回北海道公衆衛生学会.北海道札幌市(2017.11.18)
     

  • 鵜川重和、森永潤、尾池雄一、若井建志、岡林里枝、趙文静、津下一代、安藤昌彦、川村孝、玉腰暁子.ポスター発表「慢性腎臓病の有無別血漿中Angptl2濃度と高尿酸血症との関連 (NISSIN Project)」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市 (2017.1.25-27)
     

  • 岡田恵美子、高橋邦彦、瀧本秀美、高林早枝香、岸知子、小林道、中村幸志、鵜川重和、中村美詠子、佐々木敏、玉腰暁子.ポスター発表 「日本人の食事パターンに関する記述疫学研究:国民健康・栄養調査」第69回北海道公衆衛生学会.北海道札幌市(2017.11.18)


  • 岡田恵美子、中村幸志、鵜川重和、若井建志、伊達ちぐさ、磯博康、玉腰暁子.ポスター発表「日本食の食品スコアが全死亡および主要死因別死亡リスクに与える影響: JACC Study」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市 (2017.1.25-27)

  • 小林道、岩井千紘、蒲田彩乃、下川美季菜、三丸美由紀.ポスター発表「大学生におけるエネルギー産生栄養素バランスに関する食習慣の検討」第69回北海道公衆衛生学会.北海道札幌市(2017.11.18)
     

  • 田中穂乃佳、岡田恵美子、鵜川重和、中村幸志、玉腰暁子. ポスター発表「地域一般住民における血清ヒドロキシビタミンD濃度とうつ病傾向との関連」第76回日本公衆衛生学会総会 鹿児島県鹿児島市(2017.10.31-11.2)
     

  • 高林早枝香、岡田恵美子、中村幸志、佐々木成子、小林道、岸知子、鵜川重和、鈴木純子、清水真理、玉腰暁子.ポスター発表「北海道中高年における朝食の皿数と主観的健康感との関連」第69回北海道公衆衛生学会.北海道札幌市(2017.11.18)

  •  玉腰暁子(座長):シンポジウム「リーダーが語るコホート研究のガバナンス ~立ち上げ、継続と成果の還元~」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市(2017.1.25-27)
     

  •  玉腰暁子:特別企画トピックス「たばこ白書と倫理指針」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市(2017.1.25-27)

  • 張琳、鵜川重和、趙文静、若井建志、津下一代、岡林里枝、川村孝、安藤昌彦、玉腰暁子. ポスター発表「高齢者における睡眠時間とその後の要介護状態との関連:NISSIN Project」第23回日本行動医学会学術総会. 沖縄県国頭郡恩納村 (2017.3.17-18)
     

  • 中島広貴、中村幸志、鵜川重和、岡田恵美子、高橋大介、中川貴史、玉腰暁子.ポスター発表「体脂肪量、体脂肪分布と骨密度との関連:DOSANCO Health Study」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市 (2017.1.25-27)
     

  • 中村昭伸, 三好秀明, 鵜川重和, 中村幸志, 中川貴史, 玉腰暁子, 渥美達也. 日本人の耐糖能障害における加齢の影響 ―DOSANCO Health studyによる検討―.第60回日本糖尿病学会年次学術集会. 愛知県名古屋市 (2017.5.18-20)
     

  • 中村昭伸、三好秀明、鵜川重和、中村幸志、中川貴史、寺内康夫、玉腰暁子、渥美達也:血清高分子アディポネクチン値とインスリン分泌との関連 ―DOSANCO Health studyによる検討― 第32回日本糖尿病合併症学会 東京 (2017.10.27-29)

  • 中村幸志. シンポジウム「公衆衛生と疫学調査-北海道民の食と運動に関する調査-」第69回北海道公衆衛生学会. 北海道札幌市(2017.11.18)
     

  • 中村幸志、櫻井勝、森河裕子、長澤晋哉、三浦克之、石崎昌夫、城戸照彦、成瀬優知、中島素子、能川和浩、諏訪園靖、中川秀昭. ポスター発表「血清フェリチンと糖代謝に関する指標との関連の縦断的検討」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市 (2017.1.25-27)
     

  • 中村幸志、渡邉至、奥田奈賀子、由田克士、栗林徹、板井一好、神出計、三浦克之、岡山明. 一般口演「特定保健指導の禁煙促進効果:傾向スコアマッチング分析」第52回日本アルコール・アディクション医学会学術総会. 神奈川県横浜市 (2017.9.8-9)
     

  • 横道用司、野田北斗、永井亜貴子、平田真、秦淳、岡田恵美子、鵜川重和、二宮利治、清原裕、玉腰暁子、武藤香織、鎌谷洋一郎、村上善則、松田浩一、中村祐輔、久保充明、山縣然太朗. 一般口演「スタチンは他の抗脂質異常症薬に比べて全癌・大腸癌死亡を減少させている 可能性がある:BioBank Japan」第27回日本疫学会学術総会.山梨県甲府市 (2017.1.25-27)

 

受賞

  • 山村凌大:第2回COI若手連携研究会 ベストプレゼンター賞(共同受賞)
     

  • 山村凌大:第3回COI2021会議 科学技術振興機構理事長賞(共同受賞)

 

研究費

科学研究費助成事業

 

【文部科学省・学術振興会】

  • 新学術領域(研究領域提案型)「学術研究支援基盤形成」:「コホート・生体試料支援プラットフォーム」

    研究代表者:今井浩三 研究分担者:玉腰暁子
     

  • 挑戦的研究(萌芽):「血中脂肪酸分画の健康影響ならびにその規定要因としての摂取食物と腸内細菌叢の関与」

    研究代表者:玉腰暁子 研究分担者:玉腰暁子
     

  • 基盤研究(B):「血中低比重リポ蛋白の性質と生活習慣・代謝異常・動脈硬化に関する地域疫学研究」

    研究代表者:中村幸志
     

  • 基盤研究(B):「冬季積雪寒冷地の自宅住環境が高齢者の生活習慣や健康状態におよぼす影響の解明」

    研究代表者:鵜川重和
     

  • 基盤研究(B):「A randomized-control trial assissing the impact of HPV self-sampling on cervical screening uptake rates in women 20-29yrs: A comparative evaluation of two novel cervico-vaginal self-sampling devices」

    研究代表者:ハンリー・シャロン  研究分担者:玉腰暁子
     

  • 基盤研究(C):「地域における客観的な評価による日常の身体活動量と医療費に関する研究」

    研究代表者:村澤秀樹  研究分担者:鵜川重和
     

  • 基盤研究(C):「インターネット依存を主とした新しい健康リスクに関する全国学校職員調査研究」

    研究代表者:神田秀幸  研究分担者:中村幸志
     

  • 基盤研究(C)(特設):「前高齢期から高齢期を見直し、予防医療や行政施策を個別化するための予測モデルの作成」

    研究代表者:川村孝  研究分担者:玉腰暁子
     

  • 若手研究(B):「ピロリ菌の母子垂直感染予防を目指した出生コホート研究」

    研究代表者:及川純子
     

  • 若手研究(B):「食事パターン及び血中ビタミンD濃度がサルコペニア予防に与える影響の解明」

    研究代表者:岡田恵美子
     

【厚生労働省科学研究費】

  • 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業:「生涯にわたる循環器疾患の個人リスクおよび集団のリスク評価ツールの開発を目的とした大規模コホート総合研究」

    研究代表者:岡村智教  研究分担者:玉腰暁子
     

  • 「神経免役疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証」

    研究代表者:松井真  研究分担者:中村幸志

 

AMED・受託研究費

  • 「地域包括ケア推進に向けた地域診断ツールの活用による地域マネジメント支援に関する研究」

    研究代表者:近藤尚己  研究分担者:鵜川重和
     

  • センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム委託研究開発費:「『食と健康の達人』拠点に係る研究開発」

    研究リーダー:玉腰暁子

 

共同研究費

  • 「栄養改善事業(中札内村七色献立プロジェクト)の効果検証」

    研究代表者:玉腰暁子  研究分担者:玉腰暁子

 

民間助成

  • 長寿科学振興財団 長寿科学研究者支援事業:「高齢者の認知機能とα-ディフェンシン、腸内細菌叢およびその交互作用の解明」

    研究代表者:鵜川重和
     

  • 三島海雲記念財団 研究助成:「妊娠中の食事パターンが産後うつに与える予防効果に関する疫学研究」

    研究代表者:岡田恵美子
     

  • 公益財団法人三菱財団 自然科学研究費:「地域一般住民の糞便中腸内細菌叢とその代謝物が健康状態に及ぼす影響の解明」

    研究代表者:玉腰暁子
     

  • ユニベール財団研究助成金:「中国農村地域に居住する高齢者の身体活動と抑うつ症状との関連-日本での研究経験を活かして」

    研究代表者:趙文静
     

  • 公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団研究助成:「CCAを用いた前期高齢者のQOLの変化関連要因の複合的評価」

    研究代表者:趙文静
     

その他

  • 国立がん研究センター研究開発費:「コホートプール解析JACC study」

    研究代表者:笹月靜 研究分担者:玉腰暁子

IMG-0397.jpg

Department of Public Health,
Hokkaido University Faculty of Medicine,
Graduate School of Medicine,
School of Medicine

bottom of page